化学のおもちゃ箱開催の歴史

化学のおもちゃ箱2018(9/15–16)

 
・スーパーボール 〜心がはずむゴムの実験〜
ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・発泡スチロールスタンプ
  ~化学の力でスタンプをつくろう~
・部屋まるごと周期表
  ~元素ワンダーランドの冒険~
・Dr.ケミカル サイエンスショー

(参加者数 848名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2017(9/16–17)

 
・部屋まるごと周期表
  〜見て・さわって元素を感じよう!〜
・元素カードであそぼう!
  〜元素や周期表に親しむ〜
ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・カラフルカプセル ~あっという間に固まる色水~
・結晶の花 ~化学の力で雪を降らせよう~

(参加者数 865名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2016(第20回記念大会 9/17–18)

 
・元素の部屋 〜周期表を眺めてみよう!〜
・ミクロの世界をのぞいてみよう!
  〜電子顕微鏡を操作しよう〜
ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・墨流し体験 ~世界にひとつだけの柄をつくろう~
・UVストラップをつくろう!
  ~紫外線で色がかわる!?~

・特別企画 サイエンスショー
  竹内 文亮 先生(サイエンスレンジャー)

(参加者数 935名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2015(9/20–21)


・活性炭
  〜においとよごれをキレイにする不思議な炭〜
・くりかえし使えるカイロ
  〜またたく間に結晶が全体に広がります〜
・カラフルカプセル 
  〜化学反応が作る小さなカラフルボール〜
・ソーラー水素ってなに?
  〜水から生まれる新しいエネルギー〜

(参加者数 824名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2014(9/13–14)


・ゴムは弾んでばかりいられない!
  〜ゴムがあれば卵もわれない〜
・紫外線で見える世界
  〜紫外線チェックカードをつくろう!〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・液晶インク 〜温度で色が変わる文字や絵をかこう!〜
・カラフルカプセル
  〜化学反応が作る小さなカラフルボール〜

(参加者数 958名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2013(9/14–15)


・科学マジック 〜壁を突き抜ける〜
・プルプルゼリーの芳香剤
  〜高吸水性ポリマーで芳香剤を作ろう!〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・磁石の不思議 〜磁石のおもちゃづくり〜
・冷却パック 〜氷がなくても冷たくなるよ!〜

(参加者数 1181名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2012(9/15–16)


・接着材の不思議 〜魔法の一滴で遊ぼう!〜
・粉の世界
  〜粉をつめたり、ならべたり、遊んでみよう!〜
・日光写真を撮ろう!
  〜絵を描いて感光紙に焼き付けてみよう〜
・カラフルカプセル
  〜化学反応が作る小さなカラフルボール〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜

(参加者数 935名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2011(9/17–18)


・写真現像体験
  〜カラー写真を作ってみよう〜
・冷却パック 〜氷がなくても冷たくなるよ!〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・身の回りの放射線
  〜見えない放射線をみてみよう〜
・シャボン玉大実験
  〜ジャンボシャボン玉と不思議なシャボン膜〜

(参加者数 728名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2010(9/18–19)


・−196℃の世界 〜液体窒素で大実験!〜
・キラキラナノシート 〜液晶ってな〜に?〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・日光あぶりだし
  〜紫外線があたると色が出る?〜
・カラフルカプセル
  〜化学反応が作る小さな球体〜

(参加者数 708名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2009(9/12–13)


・化学あぶりだし
  〜酸性・アルカリ性でふしぎプリント〜
・酸性雨と環境
  〜みんなの地球のために考えてみよう〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・虹色偏光スコープ
  〜ふしぎなフィルムでみてみよう〜
・チンダル現象 〜見えない粒子(つぶ)をみてみよう〜
・ダイラタンシー 〜液体をつかまえよう〜

(参加者数 513名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2008(9/13–14)


・カラフルクリスタル
  〜いろんな色のガラス玉をつくろう〜
・ペーパークロマトグラフィー
  〜この色ほんとうは何色?〜
・カラフルカプセル 〜化学反応が作る小さな球体〜
・虹色液晶 〜1週間観察してみよう〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・フリーズドライ
  〜凍らせて、真空で乾燥させてみよう!?〜

(参加者数 711名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2007(9/15–16)


・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・線香花火 〜手作り花火に挑戦〜
・炎色反応 〜花火の色をみてみよう!〜
・化学あぶりだし
  〜ヨウ素がみせる不思議プリント〜
・磁気光学顕微鏡
  〜磁気カードをのぞいてみよう!〜
・酸性雨って? 〜酸性・アルカリ性の簡単実験〜

(参加者数 524名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2006(9/30–10/1)


・化学発光 〜ホタルの光を試験管の中で!〜
・マイクロカプセル
  〜色水を小さなカプセルに閉じこめよう!〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・−196℃の世界 〜液体窒素の実験〜
・光る半導体
  〜発光ダイオードをピカピカさせよう〜

(参加者数 ???名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2005(9/17–18)


・染物職人 〜色染めに挑戦!〜
・デンキでメッキ? 〜銀めっきでしおり作り〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・涙のクリスタル
  〜強くて硬いカラフルガラス〜
・マジックモザイク
  〜セロテープでカラフル模様〜

(参加者数 431名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2004(9/18–19)


・七宝焼 〜オリジナルアートを作ろう〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・冷却パック 〜氷がなくても冷たいぞ〜
・ガラス細工実演
  〜ガラスがいろんな形に変形?〜
・万華鏡展示

(参加者数 516名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2003(9/13–14)


・マイクロスコープ 〜ミクロの世界をのぞいてみよう〜
・マジックモザイク 〜透明テープでカラフル模様〜
・ガラス細工実演
  〜曲げて・伸ばして・自由自在〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・マイナス196℃の世界 〜液体窒素の実験〜
・線香花火 〜花火職人のこころ意気〜

(参加者数 506 名)

化学のおもちゃ箱2002(9/21–22)


・涙のクリスタル 〜強くて硬いカラフルガラス〜
・ギダイム 〜ふくれて、はねるシリコーン人形〜
・マイクロスコープ
  〜ミクロの世界をのぞいてみよう〜
・メモリープラスチック
  〜形を変えてもお湯に入れると元の形に戻ります〜
・ハッピーバルーン 〜ゴム風を作って遊ぼう〜
・マジックモザイク
  〜セロテープでカラフル模様を作る〜

(参加者数 306名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2001(9/22–23)


・マジックモザイク
  〜セロテープでカラフル模様を作る〜
・ギダイム 〜今年もやるぞ!〜
・カラフルクリスタル 〜わー!きれい!〜
・ケミカルミラー 〜鏡を作ってあそぼう〜
・マイクロスコープ 〜ミクロの世界をのぞいてみよう〜
・環境教育ミニ講座 〜プラスチックのリサイクルマークを知ろう〜

(参加者数 403名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱2000(9/23–24)


・線香花火職人 〜手作り花火に挑戦〜
・ギダイム 〜わー!グニュグニュなのにはねるぞ!〜
・風船職人 〜ゴム風船を作って遊ぼう〜
・魔法の空中ゴマ 〜君にできるかな?〜
・ギダイ造園 〜結晶から芽が出る〜

(参加者数 520名)

LinkIcon開催の様子

化学のおもちゃ箱1999(9/25–26)


・形を覚えるポリマー 〜作って遊ぼう〜
・ぐにゃぐにゃ生物・ギダイム
  〜わー!グニュグニュなのにはねるぞ!〜
・手づくり電池
  〜エネルギーのかんづめ、ケミカルパワー〜
・カラフルクリスタル 〜きれーい!とてもステキ!〜

(参加者数 512名)

化学のおもちゃ箱1998(9/26–27)


・びっくりポリマー
  〜スーパーゴムボール〜
  〜ぐにゃぐにゃ生物「ギダイム」〜
  〜お湯をかけるとあら不思議?〜
・炎とドライアイス
  〜あつい、つめたい、どれくらい?〜
  〜アルコール鉄砲〜
  〜ドライアイス鉄砲〜

(参加者数 278名)

化学のおもちゃ箱1997(9/27–28)


・ぐにゃぐにゃ生物「ギダイム」
  〜ノリからぐにゃぐにゃおもちゃを作ろう〜
・カラフル・クリスタル
  〜色つきガラスビーズを作って遊ぼう〜
・染め物職人
  〜布を染めてみよう〜
・金めっきで「しおり」を作ろう

(参加者数 289名)


物質材料工学専攻ホームページへ


長岡技術科学大学ホームページへ